01
ありきたりの旅行に飽きた方へ
パッケージツアーでは組まれない地方都市・
中小都市などへの旅行もお任せ下さい。
あなただけのオリジナル旅行をお手伝いします。
02
予算に合わせた旅行を手配
ホテルは普通でも食事は豪華にしたい、
公共交通機関を使って移動費用を抑えたいなど
部分的なアレンジも可能です。
03
来週末出発のツアーを組みたい
パッケージツアーの募集締切を過ぎてしまった、
直近の旅行手配も承ります。
04
テーマに沿った旅がしたい
歴史や食事・寺院巡り・世界遺産巡りなど
ご希望のテーマに沿った旅行をアレンジします。
鄭州・温県・少林寺4日間
ツアー概要
太極拳発祥の地・河南省陳家溝を訪れます。少林寺では迫力ある演武を見学。洛陽では中国最初の仏教寺院である白馬寺や世界遺産・龍門石窟もご覧いただきます。鄭州の雄大な黄河も見どころのひとつです。
1 | 成田→鄭州 |
---|---|
鄭州泊 | |
2 | 鄭州→温県→洛陽 ●温県 「太極拳の里」河南省陳家溝。太極拳の歴史を紹介している太極拳博物館や陳式太極拳の創始者・陳王定廷を祀る太極拳祖師堂を訪れます。 洛陽:白馬寺・龍門石窟・関林 ●洛陽 西暦68年創建伝えられる白馬寺。『中国最古の寺』とともに『弘法大師・空海』も訪れたといわれます。また、中国三大石窟のひとつに数えられる『龍門石窟』は、伊河両岸の断崖絶壁に彫られた大小10万体余りの仏像が圧巻です。 |
洛陽泊 | |
3 | 洛陽→嵩山→鄭州 ●嵩山 少林寺はインドから中国に渡来した達磨による禅を伝えられた地といわれ、中国における禅の名刹です。また、言わずと知れた少林武術の中心地としても世界的に有名です。達磨大師が9年間、壁に向かって座禅を組み続けたといわれる達磨洞も見学します。 ●鄭州 古くからの交通の要所であった鄭州。近くを流れる黄河はその一翼を担ってきました。黄河遊覧区ではその雄大な流れを望むことが出来ます。 |
鄭州泊 | |
4 | 鄭州→成田 |
三國志の旅 成都・漢中・西安 5日間
ツアー概要
蜀の都・成都からかつての長安・西安までに散在する三國志ゆかりの地を巡ります。『一夫関に当たるや万夫も開くなし』と言われた天下の要害・剣閣関や、諸葛亮に並ぶ軍師・龐統墓、三國志のクライマックス・五丈原などを訪れます。
1 | 成田→成都 成都観光へご案内します。 ●昭烈廟・武候祠 「蜀の初代皇帝・劉備玄徳の霊廟『昭烈廟』と、蜀の宰相・諸葛亮孔明の墓『武候祠』を訪れます。 昭烈廟奥の竹林に囲まれた赤い壁の道も見どころのひとつです。 ●夕食後は、古い街並みを再現した『錦里古街』でお楽しみ下さい。 |
---|---|
成都泊 | |
2 | 成都→綿竹→徳陽→羅江 ●綿竹 三国志の英雄・関羽の廟『関帝廟』、諸葛亮の子・諸葛贍と孫・諸葛尚を祀った祠を訪れます。 ●徳陽 諸葛亮と並ぶ軍地・龐統が命を落とした『落鳳坡』と龐統祠を訪れます。 |
羅江泊 | |
3 | 羅江→剣閣→昭化→勉県→広元→漢中 ●剣閣 諸葛亮亡き後、姜維が10万の魏軍を相手に立て籠った剣門関。関上より見渡せば、天然の要害であることも納得です。復元された『蜀の△ン同近くにある『翠雲廊』では、張飛が植えたといわれる『張飛柏』なども見ることが出来ます。 ●昭化 三国時代の葭萌関・昭化。古い街並みを再現した昭化古城をお楽しみ下さい。諸葛亮亡き後、蜀を支えた重臣・費褘の墓も訪れます。 ●勉県 死しても魏に睨みを効かるという諸葛亮の遺言によりこの地に葬られた『武候墓』を訪れます。遺言通り近くからは魏の陣があった定軍山を遠望できます。 ●広元 関羽・張飛と並ぶ蜀の将軍・馬超の墓を訪れます。郊外に復元された『蜀の桟道』も見学します。 |
漢中泊 | |
4 | 漢中→宝鶏→西安 ●漢中 郊外の『石門桟道』を訪れます。復元された桟道では当時の道の険しさを体験できます。 ●宝鶏 諸葛亮終焉の地・五丈原を訪れます。諸葛亮ゆかりの品々を展示した諸葛亮廟博物館も見学します。 |
西安泊 | |
5 | 西安→成田 |
敦煌・嘉峪関 6日間
ツアー概要
シルクロードのオアシス都市、敦煌と嘉峪関を訪れます。敦煌ではまる1日をかけて『莫高窟』をじっくり見学。嘉峪関では万里の長城の西の終始点・『天下第一墩』も見学します。敦煌-嘉峪関(約400km)の移動は高速列車を利用します。
1 | 成田→上海 |
---|---|
上海泊 | |
2 | 上海→敦煌(西安経由) ●敦煌 東西40km・南北20kmにもわたる広大な砂の山『鳴沙山』と砂漠に浮かぶオアシス『月牙泉」を見学します。 |
敦煌泊 | |
3 | ●敦煌 仏教美術の宝庫『莫高窟』をゆっくり見学します。※見学窟は日によって異なります。莫高窟見学後、沙州市場などの市内を散策します。 |
敦煌泊 | |
4 | 敦煌→嘉峪関 ●高速列車 移動距離400km(概ね東京-岐阜間)を約2時間半で移動します。車窓に広がるシルクロードの景色をお楽しみ下さい。 ●嘉峪関 まるで鉄壁を空に引っ掛けたように見えることから名づけられた『懸壁長城』と、魏晋期の躍動する壁画をようする『魏晋壁画墓』を見学します。 |
嘉峪関 | |
5 | ●嘉峪関 嘉峪関から南に延びる長城は北大河の絶壁で途絶えるます。つまり、ここが万里の長城の正真正銘の終点であり始点。そこにある墩(物見台)は『天下第一墩』と呼ばれています。 嘉峪関→上海 |
上海泊 | |
5 | 鄭州→成田 |
見積りはすべて無料にて承ります。
1名様より手配可能です。
必ずしもそうではありません。お客様のご要望にお応えるため様々な手段を講じて出来る限りご予算やご要望に合わせてアレンジします。
お電話やメール・FAX等にてご相談を承ります。ご来社の際は事前にご来社の旨をお知らせいただけますようお願いします。
残念ながら確実な時期はありません。しかしながら早めにご連絡をいただければ、考慮する時間的余裕もあり、選択肢も広がるかと思われます。なお、1年以上先の旅程については現時点での概算金額のご案内となってしまいます。何卒ご了承下さい。
はい。概ねのご希望のお教えいただけましたら、当社より日程をご提案させていただきます。
概ね3~5日間にてご連絡させていただきます(内容により日数をいただく場合があります)。
お客様のメール設定などによりメールが届かない場合があります。お手数ですが当社営業時間内にお電話にてお問合せ下さい。